火曜日, 11月 28, 2006

live

僕はよくライブに行きます。「音楽」ではなく「お笑い」です。
今日行ったライブは僕の中でNo1のライブです。仲の良いお笑い好きの後輩と行きました。

大喜利

いつも演者の方々の発想に「すげーな」と感心するばかりです。
自分も「もっとおもろなりたい!!」と切に思う時でもあります。

ただ最近感じることは…

笑いのツボが人と違う!?かもってことです。今日のライブでも、他のお客さんが笑ってないのに自分だけ大爆笑という場面がよくありました。

うーーん、笑いって奥が深いです。

月曜日, 11月 27, 2006

electric pole

先輩のお宅に招待してもらって鍋をしました。そのお宅訪問までに会った出来事です。

京都にあるある2つの通りが交差するところに電信柱が立っています。ガソリンスタンドの前に立っているその電信柱。

下から上まで異常に錆びています。ごっっっつ茶色に近く錆びています。最初「木」かと思ったくらいに茶色です。

「どうしたん??」

いままでそんな電柱は見たことなくて衝撃でした。ほんま大丈夫かな!?

日曜日, 11月 26, 2006

event

日曜日イベントをやりました。
二年前の”テンドン”企画でしたが、結果は僕の実力不足でした。

条件の設定というのは非常に難しいというのがよーく分かりました。

僕の予想以上に参加してくださった方々はサクサクと答えてしまいました。
皆さん申し訳ない限りです。

次回機会があればもうその時は「逆襲」ですね。はい。

その後の飲み会も非常に楽しかったです(少なくともぼくは)。
先輩後輩がワキアイアイと飲めるのはすばらしいですと思います。これかも継続していきたいですね。

土曜日, 11月 25, 2006

from London

今日Londonからうちの研究室にdiscussionに来られたので、研究室の先輩と京都案内に出かけました。

まず驚いたことは、最初関空に着くはずだったのがダブルブッキングのせいで名古屋からこられたこと。
ダブルブッキング とは乗り物などで、同一の座席の切符を2人の客に売ってしまうことである。
って、ほんまにそんなこと起こるんやってことでびっくり。

まず、回転寿司に行きました。魚の名前英語で何て言うのか知らないことにがっかり。

次に比叡山へ行きました。紅葉がとても綺麗でした。仏教の深さに気づいた!?感じです。古に昔にあそこに聖徳太子や親鸞が居たと思うと感慨深いですね。

そこで108の煩悩の話になった時説明に困りました。やっぱりいろんなことを正確に理解して上手く表現したいと思いました。

でも、外国人の方と話すのは面白いですね。もっと英語が上手くなりたい、そしてもっと日本のことを知ろうと改めて確認した一日でした。

てか比叡山寒っ。

木曜日, 11月 23, 2006

take it easy

参加するだけというのは非常に楽なんですね。

今回学会がありました。教授がオーガナイズした学会です。色々仕事があるわけで。
準備があるわけで。片付けがあるわけで。

でもだれかがやらないとだめなわけで。
色々企画するってのは大変なんですね。

「ありがとう」「お疲れ様です」の一言でも救われるんですよね。

そんな人間になりたいものです。

水曜日, 11月 22, 2006

bicycle

自転車置き場での出来事。自転車を止めて鍵をかけていると、

自転車置き場のおっちゃんA(以下、おA)「おい、お前タバコすうのか!?」
筆者「はい!?」
自転車置き場のおっちゃんB(以下、おB)「いや、すわねぇよ」
筆者「(心の中で)おれちゃうんか」
おA「酒ものまへんなぁ、あんた!?」
おB「ああ」
おA「酒のまへん、タバコすわへん。金貯まってしゃーないなぁ」
おB「そんなんいわんでも。なぁ(僕の顔を見ながら)」
筆者「満面の苦笑い」
おA「ここでの仕事は運動みたいなもんやろ。年金も入って…。」

…の辺りで僕は駅に向かいましたが、

そんなに言わんでもええやろ!!!!

なんか悲しくなりました。

火曜日, 11月 21, 2006

name tag

今日の昼の出来事。昼ごはんを食べて帰る途中、前方から歩いてくる黒い集団。
彼らの手には大きな買い物袋、手には本。すごい楽しそう。しかし、少し違う雰囲気。

そう、彼らはおそらく修学旅行で京都に来ているのです。

僕らの会話
「修学旅行ですかね」
「修学旅行、秋にあった?」
「僕は春でしたね」
-中略-
「それにしても小さいな(彼ら)」
「中学生じゃないですか、名札ついてましたもん」←筆者のコメント

そう、中学生までは名札をつけていたのです(少なくとも筆者たちの学校は)。高校生はつけないのに中学生はつけるのです。

最初名前を覚えるのには非常にいいんだけど、1年間もつけるわけで。ちょっと調べたけどそれらしい答えはあるけど、これでいいんかな。文部科学省のHPにもいいのは見つけられなかった。

個人情報の問題にならないのかな!?よく考えると朝すれ違う小学生の胸に名札あったかな!?中学生までは義務教育だから!?

うーーん、なんでだろう。やっぱり分からないことっていっぱいあるね。

子供電話相談室にでもかけようかな…。

土曜日, 11月 18, 2006

Beaujolais nouveau

飲んできました。そう、ボジョレヌーボー。

実は赤ワインがとても苦手な筆者、少し飲むと限界かなと思っていたんですが…

これが予想外にいけました。飲みやすい。
ぐんぐん飲める…ッとまではいきませんが苦手な筆者にとっては十分でした。

でも、やっぱりビールか焼酎のほうが好きですね~。

金曜日, 11月 17, 2006

M-1 GP

とうとうこの季節が来てしまいました。

明日明後日とM-13回戦が大阪で行われます。来週は東京で。

いよいよ準決勝進出コンビが決まるわけです。
ここでこけるのと残るのでは天と地との差があります。準決勝に残れば、仮に負けても敗者復活に参加できる訳で(ルールが同じならばですが)。激戦になることは間違いないでしょう。

今年は9月から日本に居るにもかかわらず、情報不足です。もっとネタを見ないと。

準決勝は見に行きたいですね~。

木曜日, 11月 16, 2006

careful

注意深く色々な事に気をつけることは大事だと痛感した一日。

必要量はAだと思っていたが、実際必要だったのはB。その結果Bの準備で3時間ほどロス。
昨日ちゃんとそこまでチェックしておけば最寄り駅までの終電には間に合ったはず。

さらにCもDも同じ濃度であるかを確認し忘れ、Dを使ってしまいCと同じかを確認する必要が発生。
貸してくださった方が用事で外出のため1時間ほど待つことに。
最初にちゃんと聞いておけば最寄り駅までの終電には間に合ったはず。

ちょっと確認しておけば4時間もはよ帰れた。

今後気付けます。

火曜日, 11月 14, 2006

autumn colour

最近ようやく寒くなってきました。

先週まで半パンだった筆者もズボンになりました。暑がり汗かきなんで基本夏みたいな服装がいいんですが。

でもって、ようやく紅葉らしく綺麗な色になってきた感があります。

環状線の中から大阪城の辺りを通るとき、ついこないだまで緑だったのが今日みるといい感じになってました。

といっても、11月も半ば。見ごろは12月!?

それだけ温暖化ってことなんですかね~。

月曜日, 11月 13, 2006

winner or loser

勝者がいれば敗者がいます。

そして自分の応援する人およびチームが必ずしも勝者になるとは限らないわけで。
自分の予想する結果に必ずしもならないわけで。

また負けの結果がとてもじゃないけど受け入れられない場合もあります。

一点。

たかが一点されど一点。

あそこであれが決まっていれば、あの時に限ってうまく反応されるなんて。

流れや運というのは存在するのだと。ただその運をひきつけるのは自分の日ごろの行いだったり。

強い気持ちで、這い上がって来てくれることを切に願うとともに、自分への戒めとなった日曜日でした。

土曜日, 11月 11, 2006

manner

電車で通学しています。人間観察が好きな自分としましては電車の中は結構楽しかったりします。

が…

マナーがって思う人が居ます。今日昼3時ぐらいの環状線での出来事。
最寄り駅から乗ると土曜日だから!?天気が悪いのか!?車内はガラガラでした。
ただ、終電間際か始発近くに見られるような光景が。
シートで寝てるやつが。おっさんかなと思いきやなんと20代ぐらいの人。
「なんやこいつ」
座っておねむならまだ分かるけど。
しかもその後、アンパンをむしゃむしゃ。

ここはお前の家か!!

まえに京阪で髭剃ってるおっさんおったし。

気付けよ~っと☆

水曜日, 11月 08, 2006

money

帰りのJRの駅での出来事。

自分の前をあるくおっさんから何かが落ちた。

鳳凰…

一万円ですやん。四つ折になった一万円ですやん!!!!

すばやく拾い上げおじさんのに声をかけること約数秒。

「もらっとけば」「いや、渡そう。自分が落としたら凹むし」「でも…、ええんちゃう」

「すいません、これ落としましたよ」

おれがんばった。おっさんはどこで落としたかを確認するために後ろを振り返って確認していた。
しかし、若干心がゆがんだ筆者。

「まだ他にも落ちてるわけないやろ、オレが全部拾ったわ!!」

葛藤とは恐るべし。

って、ええことしたのにチャリンコ撤去。なんでやねんで候。

culture

昨日有名なイタリア人のセミナーがありました。

こんなアプローチの仕方もあるんや、そこと関連ずけるんや、などタイトルからはイメージできなかった面白い話を聞きました。

その後懇親会→二次会と続き、その二次会でその方の横の座り色々と話して感じたこと。文化って面白いなということです。その方はサッカーが好きということでワールドカップの話などで盛り上がりました。

あと感じたことは、海外のお偉いさんは若い人と話がするみたいで、僕らがした質問にも熱心に答えてくれました。

イタリア人ということでかなり陽気な人をイメージしていましたが、かなり紳士的な素敵な方でした。

ただ最初見た時ロッテのバレンタイン監督にやたら似ていたので笑いをこらえるに必死だったらしいです。

月曜日, 11月 06, 2006

campus festival

昨日の話ですが、とある大学の学園祭に行ってきました。

1校目にはお笑いライブを見に。やはりライブに限りますね。思ったのはお客さんから質問を受ける時たくさんの人が手をあげる中(自分も含め。)彼らが当てる人は、チッビッコorお年寄り(無料のためか地域の人がたくさん来ていました。) だった。これは変な質問を受けないですむし、高感度も上昇!?(後ろの大学生らしき人たちは「全然あたらんやん」ってぼやいていましたが。)。色々考えているんだなと察しました。

2校目は友達が通う大学へ。そこで驚いたのは「校内でお酒が売っている」ということ。僕が卒業した大学はアルコールはダメでした。僕のイメージでは私立大学の方が規制が厳しいのかなと。出店が終わる間際に行ったので格安で色々満喫できました。

もっと学生時代に学祭を楽しんでいおけばと思いました。

みんな若けーーよ!!

がんばれオレ。

土曜日, 11月 04, 2006

small world

世の中は狭いと良く感じる。特に自分は「そことそことがつながるか!?」ってのがよくある。

今日はそんな出来事が2つ。

朝中学時代の知り合いと自転車ですれ違いお互い「あっ」。そして夜、なんばで偶然遭遇。
偶然って素敵。

学部生時代の研究室の友達が、1つ上の代の部活の人とイベントで偶然話す機会があり偶然知り合いに。偶然って素敵。

世の中は狭いが、そう思えることは幸せであると思う。これからもいろんな人との関係は保っていきたいと感じた一日でした。

金曜日, 11月 03, 2006

Unbelievable

スポーツにはオフェンスとディフェンスがあるわけで。
そのディフェンスの選手がすごいオフェンスが上手いとそれは脅威なわけで。

今日それを見たわけで。

ここでいえることは、
1つのことができたからと満足するのではなく、他のことにも手を出せばそれは武器になるということ。
まぁ、その1つのことでイッパイイッパイなことがほとんどなのですが…。
意識は高くいきたいものです。

がんばれオレ。

でもどうやったらあんなにできるんや…!?

木曜日, 11月 02, 2006

mogura

呑んでます。ある一人は撃沈です。

「いやー、酒弱くなった」

彼のコメントです。ていうか、

いつもそやん!!!

今は爆睡です。

がんばれあいつ!!

relationship

人との関係は本当に大事だと思う。

自分が困った時に建設的な意見をくれる人
自分が思っている以上に気を使ってくれる人
自分の話を聞いてくれる人

などなど、本当に一人ではつらいところを人に助けられる。
自分もそんな風になりたい限りです。

その代わり、そんな人たちの助けに答えられるようにしっかりと動かないといけないのも大事。

何においてもバランスです。

がんばれオレ

水曜日, 11月 01, 2006

motivation

やる気と疲れ休みたいという気持ちは上手くバランスが取れていると思った。

やる気があるときは、休みなくそのままやりたい。
やる気がないときは、休みたい動きたくない。

今は正直後者です。

何かをやり始めると前者になるので早くオーダーしてるものが届いて欲しいです。

がんばれオレ