水曜日, 9月 26, 2007

母国語

日本にいる間に色々な人に話した内容を1つ。

よく「英語ペラペラやろ!?」「すごいな英語しゃべれるなんて」と言われました。
それに対する僕のコメントは「そんな凄いことではないですよ」
当然「謙虚」なコメントに取られそうですが本当に凄いとは思っていません。

もちろん「しゃべれる」「外国語を上手く扱える」ことはいいことだと思います。
でも僕は、「上手な日本語」「綺麗な日本語」を話せる人の方が断然カッコイイし尊敬できます。

テレビなどを見ていて語彙力のある人の話はカッコイイし、言葉遣いが悪い人には不快感を感じます。
敬語を正しく使える人や、話の中で慣用句などを適切に使える人になりたいと僕は思います。
だって、日本人だから。

言葉は悪いですが、「頭がいいから英語がしゃべれる」のではなく「頭が悪くても英語はしゃべれる」が正しいと思います。それは、語学は慣れが大きな要素を持っていると僕は思うからです。現に英語をじゃべれる人は結構いると思います。
第二外国語である限りその英語は日本語の思考を元に構築されると思います。
その日本語がしっかりしていない英語は所詮「しゃべれる英語」で「自分の考えを上手に伝える英語」あるいは「相手の言いたいことを正確に理解できる英語」ではないと思います。

その人の英語がその人の日本語を超えることはないと思う。
「しゃべる」ことは第一歩やけど「しゃべる」だけでコミュニケーションはできないと思う。
言語はその人を正確に相手に見せてしまう道具だと思う。

英語は話したいですが、それ以上に日本語をしっかり話せる人間になりたいです。

0 件のコメント: