水曜日, 9月 18, 2013

早すぎた。。。??

新しいiPhoneに関する情報が色々入ってきてますが、結構すごくなっている気がします。

ある文章にあった「上手く作動すればもう元には戻れない」という言葉が僕にはよく分かりました。それだけ今回組み込まれている機能にに関しては将来こうなっていくんだろうなぁという思考が頭のなかをぐるぐる回りました。

ただ、これがスタンダードになると言うことに若干の脅威を僕は感じています。
人間は何をするのか?便利ということと引き換えに何かを失うような気がしてなりません。
もちろん杞憂に終わって、自分もそのうちスマホを買わざるを得ない状況になるかもしれませんが。
何となく感じるしっくりこない感じ。あまりスマホに対して便利なのは分かっていても魅力を感じていなかったんですが、今回は特に嫌悪感までは行かない何かちょっとええわーって感じが胸の奥に横たわってます。

そしてcell phoneの変化を見ながら、日本の携帯市場の発達はあまりにも早すぎたのでは?と。
ガラケーとか言ってますが、本当にその表現でいいのか?
僕が当初渡米した2005年。日本で使っていた携帯でインターネットも出来き、カメラも付いていて動画までとれた。こちらに来て機械に好きなボスでさえおもちゃのような携帯。そもそも携帯普及率さえ高くなかったはず。まるで僕の高校3年時のような状況だと感じたのを今でも鮮明に覚えている。それがどんどん普及し、iPhoneの登場。

内蔵されていた機能としては実はそんなに遜色は無かったのでは?タッチパネルというアップルが提供したUI(ユーザー・インタフェース)が全ての概念を崩してしまっただけでは。
ここのブレイクスルーは本当に大事で重要だけど、じゃーなぜこの一つにやられたのか?
今回新たに追加されていく機能を見ながら、日本の携帯に思いを馳せてしまったのでした。

まわりが(世界が)ついてこれてない現状と、成熟しきった日本市場と日本のユーザのギャップが驚くほど大きすぎたのでは。

発見や発明も状況・環境のボトムアップによってcoincident で起きてくるけど、その前に行かに目をつけ周りを引っ張り巻き込めるか。
自分には普通が他人にとっては普通でない状況をどう解釈するかとか。
未来の点と繋がるためには何か大きなモノが自分の中で生まれ、それを信じ育てないといけないんだろうなぁ。
改めて「したいけどできない」という言葉の意味を深く感じました。

2 件のコメント:

モリキチ さんのコメント...

マジ?なんかスゴいの?このiPhone。
まだ使い方わからへんわー
続けてブラックベリーが欲しかってんけど、ドコモが取り扱いやめて残念断念。

まぁ、相も変わらずハイテクを持つアナログ人間なんですけれども。

Yoshi さんのコメント...

もりきっちゃん!コメントありがとうー。

おおー、new iPhoneユーザーとはおしゃれな。
指紋認証とか色々ハイテクみたいで。
iBeaconっていう機能がナカナカ生かしてますので興味があると調べてみるといいかも。

ハイテクを持つアナログ人間って好きやで。ハイテク人間になると色々振り回されそうやん。ハイテクを使いこなせるけど使わないアナログ人間を日々目指しているついこのごろ。。。